小説HTMLの小人さんnormal ver3.52 利用マニュアル

マニュアル目次 >> 設置方法

  1. ダウンロードしたファイルを解凍してください。
    ※解凍とは圧縮されたファイルを元に戻すことです。解凍には+Lhacaのような解凍ソフトを使います。
  2. 以下のファイルとフォルダが揃っているかどうか確認してください。 (赤字が必須のファイル・フォルダです)
    
        htmldwarf.cgi (700/705/755) ---- 本体
        config.pl (600/604/644) ---- 設定ファイル
        cgi-lib.pl (600/604/644) ---- ライブラリ
        personal_data.dat (600/606/666) ---- データファイル
        index.html ---- ダミーファイル
        novel ---- 小説保存フォルダ
         └ index.html ---- ダミーファイル
        template ---- テンプレートフォルダ
         ├ sample1.html ---- テンプレートサンプル1
         ├ sample2.html ---- テンプレートサンプル2
         └ index ---- 目次テンプレートフォルダ
             ├ sample1.html ---- 目次テンプレートサンプル1
             └ sample2.html ---- 目次テンプレートサンプル2
        manual ---- マニュアルフォルダ
         └ マニュアル用ファイル、画像
        Readme.txt ---- 解説ファイル
  3. 本体の htmldwarf.cgiをエディタで開いて下さい。
    ※エディタとはメモ帳やTeraPad(おすすめ)のようなテキストファイルが編集できるソフトウェアのことです。
  4. 1行目の
    #/usr/local/bin/perl
    が設置するサーバで指定されているPerlのパスと合っているかどうか確認し、必要に応じて変更してください。
  5. 設置ファイルconfig.plをエディタで開き、14行目の
    $password = "7777";
    を、7777からお好きなパスワードに変更してください。
    ※7777のままにしていた場合、悪意を持った人物によりファイルが勝手に書き換え・削除されてしまう危険性があります。必ず変更してください。
  6. config.plの17行目〜50行目を、必要に応じて変更してください。わからない方は、そのままで結構です。
  7. すべてのファイルをFTPソフトでサーバのCGI可能な領域にアップロードしてください。
  8. htmldwarf.cgicgi-lib.plconfig.plpersonal_data.datのパーミッション(属性)を上記表の()内の値に変更してください。(小さい数字ほど安全ですが、プロバイダによっては動かないことがあります。ご利用のサーバの案内もご確認下さい。)
  9. htmldwarf.cgiにアクセスして、ログイン画面が正常に表示されることを確認してください。
  10. 5で設定したパスワードを入力して、メニュー画面が正常に表示されることを確認してください。
HTML dwarf ver3.52