設置と初期設定 †ファイルの入手 †
perlのパスを設定 †htmldwarf.cgiをテキストエディタ(メモ帳など)で開いてください。
を、CGIを設置するサーバーの指定するperlのパスに書き換えてください。 ファイルをアップロード †以下の設置例を参考に、ファイルとフォルダをサーバーにアップロードしてください。ファイルの転送はアスキーモード(テキストモード)で行ってください。 例1)CGIを設置する場所に制限のないサーバ(デフォルト設定) †public_html / index.html (トップページ) │ + -- htmldwarf / index.html │ htmldwarf.cgi │ config.cgi │ + -- module / cgi-lib.pl │ │ imgSz.pl │ │ session.pl │ │ │ + -- Archive / Zip.pm │ │ │ + -- session / │ + -- novel / index.html │ + -- template / index.html │ │ sample1.html │ │ sample2.html │ │ │ + -- index / sample1.html │ sample2.html │ + -- images / │ + -- link / tags.js dwarf.css 例2)CGI専用のフォルダ内ではhtmlファイル・画像ファイル等を表示できないサーバ †public_html / │ + -- cgi-bin / │ │ │ + -- htmldwarf / htmldwarf.cgi │ │ config.cgi │ │ │ + -- module / cgi-lib.pl │ │ │ imgSz.pl │ │ │ session.pl │ │ │ │ │ + -- Archive / Zip.pm │ │ │ │ │ + -- session / │ │ │ + -- template / index.html │ │ sample1.html │ │ sample2.html │ │ │ + -- index / sample1.html │ sample2.html │ + -- home / │ + -- htmldwarf / htmldwarf.cgi │ + -- link / tags.js │ dwarf.css │ + -- novel / │ + -- images / index.html ※上記は一例です。設置の際にはご利用のサーバの解説を参照してください。 ※linkフォルダの置き場所を変更すると、画面のデザインが崩れます。CGI動作設定の「CSS,JSファイルのフォルダ」項目を適切に変更してください。(上記の構成の場合、「../../home/htmldwarf/link」か「../../htmldwarf/link」) パーミッションを設定 †以下のファイル・フォルダのパーミッションを変更してください。 [ ] 内は一般的なサーバーでのパーミッション値です。
推奨パーミッション値はサーバによって違うので、上記のパーミッションでは動かない場合があります。また、CGIやデータファイルを入れるフォルダのパーミッションが指定されているサーバーもあります。サーバーの解説やパーミッション設定も参考に設定してください。 ログインパスワードを登録 †ブラウザからhtmldwarf.cgiにアクセスしてください。アドレスは「http://あなたのホームページのアドレス/htmldwarfを入れたフォルダ/htmldwarf.cgi」のようになります。 設定を変更 †ファイル・フォルダの位置をデフォルトから変更している場合、メニューのCGI動作設定から各フォルダへのパスを変更してください。 最終更新:2016-12-19 (月) 16:25:20
|